限定品 インドネシア マンデリン G1 ポルン セリブラジャ

唯一無二を生み出す努力

限定品 インドネシア マンデリン G1 ポルン セリブラジャ

商品コード:20448
発売日:2023/08/08
マンゴーやハーブをイメージするフルーティーで複雑な香り。 滑らかな飲みくちに、グレープフルーツやマンダリン、黒糖を連想するジューシーな酸味と甘みのあるコク。 カカオニブやジンジャーのようなスパイシーさと、ビターチョコを想わせる重厚な後味。
  • ポイント:6pt

680円(税込)

在庫切れ
入荷案内の申し込みをする
  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

スマトラ式に特有な豆の裂け目からの劣化を厳しくチェック

努力を惜しまない徹底した選別で欠点豆を減らした、マンデリンG1の特別なロットが入荷しました!
マンデリンの代表的な栽培地であるトバ湖周辺で、どのコーヒーよりも高いクオリティを謳って名付けられたコーヒー『 セリブ・ラジャ 』です。
滑らかな飲み口からのスパイシーさや重厚な後味は、何度でも飲みたい気にさせる魅力的な一杯です。ぜひお楽しみください。

唯一無二を生み出す努力

マンゴーやハーブをイメージするフルーティーで複雑な香り。
滑らかな飲みくちに、グレープフルーツやマンダリン、黒糖を連想するジューシーな酸味と甘みのあるコク。
カカオニブやジンジャーのようなスパイシーさと、ビターチョコを想わせる重厚な後味。

セリブ・ラジャについて

北スマトラ州の州都メダンから車で7時間ほどの場所に位置する、ポルン地区。その地でアルフィナーとジュリアのルンバンガオル兄妹は2つの生産処理場を営んでいます。
セリブ=1,000、ラジャ=王。この「セリブ・ラジャ」という名前は、トバ湖周辺で取れた1,000を超えるコーヒーの中でも一番のクオリティであるという自負から、生産者によって名づけられました。

最高のクオリティのコーヒーを作るためには、原料となる良質なチェリーも大切ですが、その後の精選工程でも手をかけることが不可欠です。水分値が高い状態でパーチメントの脱殻を行うスマトラ式精製法では、豆が柔らかいためミルの力で豆の先端が裂けてしまう事があります。その裂けた部分は品質の劣化が起こりやすく、そういった豆を取り除くには機械による選別では難しく、手作業によるハンドピックしか方法はありません。

今回届いたセリブ・ラジャは、熟練のピッカーさんたちがベルトコンベアに乗せられた生豆をチェックし、一つ一つ欠点豆を取り除いています。マンデリンG1クラスでも、このハンドピック用コンベアは通常で1回、多くても2回通す程度ですが、この商品では回数に規定を設けず厳しい基準値以下の状態になるまでハンドピックを続け、徹底的に不良な豆を取り除いていきます。

当店マイスターによる味覚チャート

※ミディアムロースト時の参考値

品種・産地情報

  • 生産国:インドネシア
  • 生産者:アルフィナ―・ルンバンガオル
  • 地域:北スマトラ州 フンムバン・ハスンドゥタン県 ポルン地区
  • 標高:1,500〜1,700m
  • 年間雨量:2,800mm
  • 収穫時期:8〜11月/2〜5月
  • 土壌:火山性土壌
  • 品種:シガラルタン、ティピカ、S795
  • 精製方法:ウェットハル(スマトラ式)
  • 乾燥方法:天日乾燥
  • 規格:G1
  • スクリーン:16+

焙煎度合によって異なる味と香り

コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。

挽き方の選び方について

抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。

コーヒー豆 3,240円以上で送料無料

当店の自家焙煎コーヒーはご購入額に応じて送料を割引します。
100g以上購入で330円に、自家焙煎コーヒー3,240円以上で送料無料

詳しくはこちら

特価で販売!お得な生豆1kgパック

珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。
こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。

詳しくはこちら

この商品のおすすめローストを見る この商品のおすすめローストを閉じる

USER REVIEWお客様の声

商品情報

通常価格 680円(税込)
在庫 ×
商品コード 20448

唯一無二を生み出す努力

マンゴーやハーブをイメージするフルーティーで複雑な香り。
滑らかな飲みくちに、グレープフルーツやマンダリン、黒糖を連想するジューシーな酸味と甘みのあるコク。
カカオニブやジンジャーのようなスパイシーさと、ビターチョコを想わせる重厚な後味。

産地:インドネシア

※本商品は生豆時の価格となります。焙煎及びグラインドの価格を含んでおります。
なお、焙煎後の量目は焙煎時間により10%〜20%前後少なくなります。