【生豆限定】 ルワンダ バホムゾ ナチュラル (生豆1kgパック)
- ポイント:31pt
メーカー希望小売価格:4,300円
3,440円(税込)


ルワンダから珍しいナチュラル製法のコーヒー
近年、その品質が愛好家に高く評価されているアフリカ・ルワンダ産コーヒー。現地のウォッシングステーションでは通常水洗処理がおこなわれますが、ナチュラル製法によって精選された珍しいコーヒー『 バホムゾ ナチュラル 』が入荷しました。
クリーミーでやさしい甘さとコクの余韻が続く、バランスの良い一杯をぜひお楽しみください。

優しさにあふれた一杯
深みのある香ばしさにキャラメルや赤い果実を感じる甘い香り。
クリーミーな飲みくちに、プルーンやオレンジのようなフルーティーさと
ミントやピュアココアをイメージする軽やかな苦み。
サトウキビやビターチョコを連想するやさしい甘さとコクの余韻。

ムゾ・ウォッシングステーションについて
ルワンダの中心部近くのなだらかな丘陵地帯に位置するムゾ・ウォッシングステーションは、バホコーヒーが運営している15カ所の中で最も規模の小さいウォッシングステーションとなります。
農学者を常駐させることで、小規模だからこそできるコーヒーの細かい手入れ(施肥、剪定、収穫など)やトレーサビリティ、環境保護などに焦点を当てたトレーニングの機会を作っています。また、農家に対しては肥料の供給、栽培指導や勉強会だけでなく、社会保険およびボーナス手当までおこなっており、ムゾ・ウォッシングステーションにチェリーを持ち込む生産者650名の生活を支えています。
今回届いたコーヒーは、ルワンダでは珍しいナチュラル製法によるものです。バホコーヒーは独自のグレーディングシステムを構築しており、ウォッシュド、ハニー、ナチュラル、アナエロビックなどのさまざまなプロファイルとプロセスに注力、日々試行錯誤を繰り返しています。
各農家とその家族によってハンドピックされたチェリーは、目視による手選別とフローティングの工程を経て、合格したものだけをウォッシングステーションで受け入れています。豊かな赤土と標高が1,900mを超える場所で栽培されるコーヒーチェリーは、強い甘味と果実味の高さが特徴的で、天日で干したナチュラル製法はよりチェリー、レッドワイン、ピーチといった複雑な風味を作り出しています。



当店マイスターによる味覚チャート
品種・産地情報
- 生産国:ルワンダ
- 生産者:ムゾの零細農家 650名
- 精製所:Muzo CWS
- 組合:バホコーヒー
- 地域:北部州ガケンケ郡ムゾ地区
- 標高:1,570〜2,100m
- 年間雨量:1,400mm
- 収穫時期:2〜7月
- 品種:ブルボン
- 精製方法:ナチュラル
- 乾燥方法:天日乾燥/アフリカンベッド
- スクリーン:15+
おすすめの焙煎度合は、ミディアムとハイ、そしてシティローストです。 ブルボン種特有の、ほのかに感じる甘みと良好なバランス感をまずはミディアムでお試しください。 また深めの焙煎にして、甘さとコクをさらに引き出してみても、こちらもまた楽しめます。
お客様の声
商品情報
メーカー希望小売価格 | 4,300円 |
---|---|
通常価格 | 3,440円(税込) |
在庫 | × |
商品コード | 73599 |
優しさにあふれた一杯
深みのある香ばしさにキャラメルや赤い果実を感じる甘い香り。
クリーミーな飲みくちに、プルーンやオレンジのようなフルーティーさと
ミントやピュアココアをイメージする軽やかな苦み。
サトウキビやビターチョコを連想するやさしい甘さとコクの余韻。
産地:ルワンダ
※こちらの商品は生豆のため、焙煎器具が必要ですのでご注意ください。