

究極のコーヒーを、だれでも手軽に。
LOCA ロカ コーヒーセラミックフィルター
LOCA ロカ コーヒーセラミックフィルター
あなたのコーヒーは、もっとおいしくなる。
濾過、抽出工程で決まるコーヒーのおいしさ。
LOCA独自のセラミックテクノロジーが立体的に雑味を除去し、
コーヒー本来の澄んだおいしさと香りを引き出します。
コーヒーフィルターの概念をくつがえす素材、セラミック。
色、素材感ともに他にない独特なシルエットのLOCAフィルターは ミクロン単位の目に見えない無数の穴で形成されており、この穴がコーヒーをろ過します。
コーヒーの抽出に適した穴の大きさ、数を追求し、
ペーパーフィルターと比べ、ややゆっくりとした、抽出に適した速度でドリップします。
どなたにでも簡単に、長くお使いいただけるコーヒーギアです。
適切にお手入れいただくことで半永久的にご使用いただけます。


おいしいコーヒーの淹れ方
1】 フィルターの湯通し
フィルターに十分な量の熱湯を注ぎ、湯通りを確認します。 冷水は使用せず熱湯で行ってください。
2】 豆の挽き方
豆はなるべく粗めに挽いてください。(ゴマ粒サイズ)
3】 お湯の入れ方
目安量の豆をフィルターに入れ、豆が浸る程度のお湯を注ぎ30秒ほど豆を蒸らします。 その後、4分ほどかけ5~6回に分けてお湯を注ぎます。 フィルター内の湯量が多いほど抽出温度は上がります。
【ご使用時の目安】
本品外面に突起(足部分)があり、カップやサーバーに直接置いて使用いただけます。
豆は粗挽き(ゴマ粒サイズ)をご使用ください。
・豆使用量:25~35g
・抽出量:400~450ml
・抽出時間:蒸らし 30秒+抽出 4分~4分30秒
目詰まりが気になる場合は、ペーパーフィルターを併用していただくことも可能です。
【製品情報】
ラウンドタイプ レギュラーサイズ(2~3杯用)


寸法:約 口径 132mm、高さ 78mm
素材:陶磁器(有田焼)
Made in Japan
販売元:ファンプロジェクト
製造元:久保田稔製陶所

ご使用後のお手入れが必要です。
ご使用後は毎回すぐに豆、表面の汚れをお湯で洗い流してください。お湯が澄み切るまで湯通ししてください。 洗剤を使用する場合は長めに湯通しをし、洗剤がフィルターに残っていないことを確認してください。
定期的なお手入れが必要です。
フィルターの目は細かいため使用を繰り返すことで、目詰まり(コーヒー粉、油分など)が発生します。沸騰したお湯をフィルターに数回通しても、流量が少ない場合は目詰まりを起こし始めている状態です。長くご使用いただくために欠かせないお手入れ方法をご紹介します。
※本品は一般的な焼き物よりも強度はございますが、 一般的な器と同様に衝撃が加わるとひび、欠け、割れが生じる場合がございます。 また、急冷や急加熱によりひびや割れが発生する場合がございます。 同梱されているメンテナンスカードにも記載がございますので、 内容をよくお読みいただいた上でお使いいただけますようお願いいたします。
濾過、抽出工程で決まるコーヒーのおいしさ。
LOCA独自のセラミックテクノロジーが立体的に雑味を除去し、
コーヒー本来の澄んだおいしさと香りを引き出します。
コーヒーフィルターの概念をくつがえす素材、セラミック。
色、素材感ともに他にない独特なシルエットのLOCAフィルターは ミクロン単位の目に見えない無数の穴で形成されており、この穴がコーヒーをろ過します。
コーヒーの抽出に適した穴の大きさ、数を追求し、
ペーパーフィルターと比べ、ややゆっくりとした、抽出に適した速度でドリップします。
どなたにでも簡単に、長くお使いいただけるコーヒーギアです。
適切にお手入れいただくことで半永久的にご使用いただけます。


おいしいコーヒーの淹れ方
1】 フィルターの湯通し
フィルターに十分な量の熱湯を注ぎ、湯通りを確認します。 冷水は使用せず熱湯で行ってください。
2】 豆の挽き方
豆はなるべく粗めに挽いてください。(ゴマ粒サイズ)
3】 お湯の入れ方
目安量の豆をフィルターに入れ、豆が浸る程度のお湯を注ぎ30秒ほど豆を蒸らします。 その後、4分ほどかけ5~6回に分けてお湯を注ぎます。 フィルター内の湯量が多いほど抽出温度は上がります。
【ご使用時の目安】
本品外面に突起(足部分)があり、カップやサーバーに直接置いて使用いただけます。
豆は粗挽き(ゴマ粒サイズ)をご使用ください。
・豆使用量:25~35g
・抽出量:400~450ml
・抽出時間:蒸らし 30秒+抽出 4分~4分30秒
目詰まりが気になる場合は、ペーパーフィルターを併用していただくことも可能です。
【製品情報】
ラウンドタイプ レギュラーサイズ(2~3杯用)


寸法:約 口径 132mm、高さ 78mm
素材:陶磁器(有田焼)
Made in Japan
販売元:ファンプロジェクト
製造元:久保田稔製陶所

ご使用後のお手入れが必要です。
ご使用後は毎回すぐに豆、表面の汚れをお湯で洗い流してください。お湯が澄み切るまで湯通ししてください。 洗剤を使用する場合は長めに湯通しをし、洗剤がフィルターに残っていないことを確認してください。
定期的なお手入れが必要です。
フィルターの目は細かいため使用を繰り返すことで、目詰まり(コーヒー粉、油分など)が発生します。沸騰したお湯をフィルターに数回通しても、流量が少ない場合は目詰まりを起こし始めている状態です。長くご使用いただくために欠かせないお手入れ方法をご紹介します。
※本品は一般的な焼き物よりも強度はございますが、 一般的な器と同様に衝撃が加わるとひび、欠け、割れが生じる場合がございます。 また、急冷や急加熱によりひびや割れが発生する場合がございます。 同梱されているメンテナンスカードにも記載がございますので、 内容をよくお読みいただいた上でお使いいただけますようお願いいたします。
お客様の声
商品情報
通常価格 | 4,730円(税込) |
---|---|
在庫 | ◎ |
商品コード | 304735 |
LOCA ロカ コーヒーセラミックフィルター
色、素材感ともに他にない独特なシルエットのLOCAフィルターは
ミクロン単位の目に見えない無数の穴で形成されており、この穴がコーヒーをろ過します。
ラウンドタイプ レギュラーサイズ(2~3杯用)