限定品 グアテマラ ラスヌベス農園 レッドブルボン ピーベリー

バニラやオレンジを想わせる甘く爽やかな香り。滑らかな飲みくちに、シトラスやアップルのようなジューシーさにピールやブラッ...

ポイント:
9pt
お気に入り
980円(税込)
豆の状態を選択
コーヒー豆3,240円以上で送料無料

当店の自家焙煎コーヒーはご購入額に応じて送料を割引します。 100g以上購入で330円に、自家焙煎コーヒー3,240円以上で送料無料

名産地アンティグアから丸豆ピーベリー!

グアテマラの古都アンティグアにほど近い高標高エリアから、可愛いピーベリーコーヒー『 ラスヌベス農園 レッドブルボン ピーベリー 』が届きました。
小粒ながら均質でよく精選されている丸豆は、すっきりとした後味で、リフレッシュしたい時にいつでも楽しめる味わいです。コーヒーミルをお持ちの方はぜひ粉に挽く前の、丸くてコロコロとした豆のままでお買い求めください。

※本商品は生豆時の価格となります。焙煎及びグラインドの価格を含んでおります。なお、焙煎後の量目は焙煎時間により10%〜20%前後少なくなります。

真っ赤に育った小さい果実

バニラやオレンジを想わせる甘く爽やかな香り。
滑らかな飲みくちに、シトラスやアップルのようなジューシーさにピールやブラックティをイメージする軽やかな苦み。
シロップやダークチョコレートを連想するやさしい甘さとコク、すっきりとした後味。

ラスヌベス農園について

ラスヌベス農園は、アンティグアの南側に位置しています。太平洋沿岸沿いの、湿度が高い地域にあることから、Las Nubes(日本語で“雲”の意味)と名付けられました。その湿度の影響で、他の農園よりも早くチェリーが熟します。
またアカテナンゴ火山とフエゴ火山のクレーターに近いことから、火山性できめの粗い土壌が広がっています。高台からは、太平洋とその沿岸を見渡すことができ、壮大な景色が堪能できます。

同農園で栽培しているチェリーは、非常に鮮やかな赤い色をしています。手摘みによって収穫され、入念に選別したのち、その日のうちにウェットミルに運ばれます。
チェリーをパルパーにかけて外皮と果肉を除去した後、24時間の発酵処理を行っています。その後パーチメントを洗い、日照時間に合わせて約14日〜25日間、パティオの上で乾燥させています。


当店マイスターによる味覚チャート

この商品のおすすめローストを見る
※ミディアムロースト時の参考値

品種・生産地情報

生産国 グアテマラ
生産者 Echeverria Family
農園 Las Nubes
地域 San Miguel Dueñas, Antigua
標高 1,500〜1,900m
収穫時期 2〜4月
土壌 火山性土壌
品種 レッドブルボン
精製方法 ウォッシュド
乾燥方法 天日乾燥14〜25日/パティオ
規格 SHB/Peaberry

特価で販売!お得な生豆1kgパック

珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。



焙煎度合によって異なる味と香り

コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。

挽き方の選び方について

抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。

※もちろん豆のままでもご購入いただけます。
  • 限定品 グアテマラ ラスヌベス農園 レッドブルボン ピーベリー

  • お気に入り