酸味 |
---|
苦味 |
甘み |
コク |
香り |
グリーンアップルやローストナッツを感じる香り。
クリーミーな飲みくちに、カシスやクランベリー、プラムのようなジューシーさと、ピュアココアやナツメグをイメージする軽やかな苦み。
メイプルシロップやチョコレートを連想するやさしい甘さとコクの後味。
生産者フェルナンド・ベローニ氏と彼の家族は常に農業に携わっており、1995年にミナスジェライス州パトロシーニョ市に移住して現在も暮らしています。彼はAgroBeloniという企業を経営しており、コーヒーの他にも、ジャガイモ、大麦、トウモロコシ、豆、ユーカリ、タマネギ、コーヒー、大豆、小麦を生産しています。この会社の全体的な経営に加えて、特にコーヒーの技術指導とマーケティングを担当しています。
2009年に最初のコーヒー農園がスタートしました。他の作物も合わせて総面積約5,300haのうち、420haを使って様々なコーヒー品種が栽培されています。
ベローニ氏は、自然と共生していたころの農業に戻るというコンセプトのもと、微生物の力を利用して、化学肥料や農薬の使用を抑え、土壌の改善、生産コストとCO2排出量の削減、生態系のバランスを維持し、持続可能なコーヒー栽培の実現に取り組んでいます。
生物多様性を考慮した農業への挑戦と開発にあたり、農学教授でありそして農業技師でもある日系人セルソ・トミタ氏に、コンサルタントを依頼しました。トミタ氏は日本への留学も経験しており、その時に学んだ微生物を利用した農業技術をブラジルへ持ち込み、コーヒー栽培へも導入しました。
生産者の所有地である森林の微生物を利用する農法を開発したトミタ氏からのアドバイスで、農園内には微生物ラボが設置され、森から採取した微生物を、サトウキビの糖分を使用して培養しています。
ベローニ氏は、「毎週、原生林に行って土の中から天然の微生物を採取し、研究所で増殖させている」と言います。そして、この増殖したものを作物に持っていくことで、作物の土壌をより森に近づけていくそうです。
生産国 | ブラジル |
---|---|
生産者 | フェルナンド・ベローニ |
農園 | ホリゾンティーナ農園 |
農園規模 | 420ha |
地域 | ミナスジェライス州 セラード地域 |
標高 | 1,050〜1,100m |
年間雨量 | 2,400mm |
収穫時期 | 5〜9月 |
土壌 | 強酸性土壌に石灰を撒いて中和 |
品種 | カツアイアマレロ |
精製方法 | ナチュラル |
特殊プロセス | 樹上完熟 |
乾燥方法 | 天日乾燥後に機械乾燥 |
規格 | No.2/3 |
スクリーン | 17/18 |
珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
おすすめの焙煎度合は、ミディアムローストとシティローストが★5つです。セラード高原は陽射しが均一に当たり、育成にブレが出ないことから、均質なコーヒー豆を安定して確保できるという利点があります。またこちらのロットは焼きムラが少なく、精選がしっかりされている印象です。焙煎ごとにそれぞれに楽しめる、バランスの良い素直な性質のコーヒーです。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。通常価格 | 420円(税込) |
---|---|
在庫 | ◎ |
商品コード | 20476 |
限定品 ブラジル ホリゾンティーナ農園 樹上完熟 ナチュラル
グリーンアップルやローストナッツを感じる香り。クリーミーな飲みくちに、カシスやクランベリー、プラムのようなジューシーさ...